お金のありがたみ💰

おはようございます☀️

 

こんにちは♪

 

こんばんは☆

 

04の瑠菜です🌙

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2月末支払いの光熱費が15000円を超え

 

わたくし、絶望を感じています😉😉😉

 

節電しなければと思いつつも、寒すぎて

 

なかなか実行できないでいます。

 

(と、2月末に下書きを残し、3月へ。

 

ここ最近はとても暖かくて快適です。)

 

 

エアコンともう一つの暖房器具、といえば

 

こたつ派の方が多いかと思いますが

 

私はホットカーペットを使っています🫠

 

どこに座っても暖かいのでおすすめです。

 

早く、エアコンがいらないくらいに

 

暖かくならないかなあと願う毎日です💫

 

(来週は少し寒いようなので、

 

まだホットカーペットは出したままです)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日は、先日開催されました

 

Giving Campaign 2022にていただきました

 

寄附金の使い道についてご紹介します!

 

改めて、ご協力ありがとうございました😭

 

 

タイトルに書きました通り

 

いろいろな備品を購入できるお金があるのは

 

本当に有難いことだな、と…今一度

 

「お金のありがたみ」を再確認しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

女子ブログの方でも、だいたいの物品は

 

紹介が上がっておりますが、一覧で💁🏻‍♀️

 

【購入物品リスト】

・moltenバレーボール15個

・118cm×88cmホワイトボード2枚

・ブロック板1枚

・電気ストーブ2台

・ネット・アンテナ1セット

・デジタル圧力計1個

・アルミ三脚1台

 

以上の物品を購入することができました!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

こちらが新しいホワイトボードなのですが

 

ホワイトボード新調のタイミングに合わせて

 

練習メニューのマグネットも作り直しました🖋️

 

右側に漂うイラストは、誰作なのか

 

みなさんわかりますか!?!?(笑)

 

加えて、右下には紅白戦のメンバーを

 

考えるための名前マグネット2セット目を追加。

 

毎日活用してくれていて嬉しいです☺️

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

続いてこちら👀

 

 

しれっと、部員紹介が、、、

 

2023年版に更新されております!!!

 

もう3月ですが、ぜひご覧ください☺️

 

 

私の今年の目標は、「芯」です。

 

自分のやりたいことは全部やりつつ

 

部員、周りのためになるように尽力し

 

できるだけ妥協せず、ブレない軸を持って

 

活動していきたいと思っています!

 

 

今年はやりたいことがたくさんあって

 

まずは、バレー関係の資格を取ること。

 

将来学校の先生になったとしたら

 

顧問をする時も役に立つかな〜と思い。

 

ただ毎日ボールを拾って渡しているだけ、

 

そんな、代わりの効くマネージャーには

 

なりたくない!との考えからです。

 

 

そしてプライベートでは、貯金💰

 

昨年はひとり暮らしを始めたばかりで

 

お金を貯める余裕がなく…😢

 

(衣服や趣味にも使ったのは内緒🤫)

 

バイト代も遠征費で飛んでいってしまい…

 

今年こそ貯金を成功させたいと思います!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

本日のトリを飾るのは、こちらのおふたり

 

 

JVIMS(Japan Volleyball Information Management System)という

 

技術統計システムの入力練習のため

 

紅白戦でユニフォームを着用した日。

 

元気さん、ユニフォームを忘れました😱

 

 

溫大さんに「撮って撮って!」と言われ

 

元気さんには「著作権侵害」と言われ…

 

「肖像権では?」と私が返すと、なんと

 

「俺芸術作品やから著作権」だそうです😂

 

(ブログ掲載許可はいただきましたよ!)

 

皆さん、元気さんの存在は「作品」です。

 

以後お見知り置きを!?(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それでは👋🏻

 

また次回のブログでお会いしましょう。

 

04 瑠菜


最近のプチニュース6選📺(後編)

 

おはようございます☀️

 

こんにちは♪

 

こんばんは☆

 

04の瑠菜です🌙

 

 

前回に引き続き、最近のプチニュース👀

 

写真と共に!お届けします🙌🏻

 

 

今回は三つとも身につけるもの関連🎽

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それでは早速四つ目のニュースへ💁🏻‍♀️

 

こちらの写真をご覧ください。

 

 

おっと北体にすしざんまいの社長が!?😮

 

失礼しました……雄飛さんですね。

 

 

この日、出現頻度「年に2回」とも言われる

 

ビビッドピンクのアームスリーブを着用。

 

 

こちら、みんなが使っているZAMSTとは

 

違うメーカーのもので、締め付け感が違い

 

いつもよりレシーブが上手くなるそう。

 

真似すれば、春リーグのサーブレシーブ賞

 

間違いなしかもしれませんね!?

 

 

 

それにしても雄飛さん、肘の上まで

 

これでもかというほどに腕まくり。

 

寒いのでパーカーは脱ぎたくないものの

 

パーカー越しではレシーブしづらいようで

 

このような変な🫢スタイルが誕生🤣

 

 

パーカーを脱ぐと……?

 

 

アームと同じ色が入ったTシャツが出現!

 

コーディネートもレシーブも

 

非常に仕上がった1日でした🙆🏻‍♀️(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

続きまして、五つ目のニュースです。

 

 

とっきーさんとまささんが笑っています。

 

(奥の歩がこちらをじっと見つめてい…

 

ますが関係ありません。コワイ😨)

 

この写真、何か違和感を感じませんか?

 

 

(写真を撮られるのは苦手なようで(?)

 

顔を隠されてしまいました…)

 

違和感の正体はというと…

 

今まで腕にも足にも何もつけていなかった

 

まささんが、アームをつけています😳

 

 

(元気さんと一緒なら写ってもいいのか

 

顔がひょっこり🫣と出てきました。

 

とっきーさんのピースが素敵ですね✌🏻)

 

寒さ🥶対策にもなるようで

 

毎日つけてらっしゃいます。

 

 

(やっぱり写りたくないみたいで……

 

撮れたのは元気さんのソロショット😂)

 

 

(右からすごい勢いで手がやってきた❗️)

 

(ひょっこりとっきーさん)

 

 

最後にはしっかりおふざけショット📸

 

これでサーブ後のディグも完璧!?😚

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後のニュースです。

 

 

!?!?!?

 

健吾さんのブログで既出のこちら

 

涼太さんが先日購入された

 

かっこいいバッシュ「GLIDE NOVA FF 2」

 

(商品名を書けと指令がありましたが

 

グライドをグリッドと読んでました🤭)

 

これがなぜか北体に二足存在しています。

 

左側の足🦶🏻はいったい誰でしょう?

 

 

正解はこちら!

 

 

わ!全カレ後イメチェンされたあの方だ!

 

 

そう、答えは元気さんでした〜🥰

 

お母様にシューズ新調報告をするのに

 

こちらの写真をお使いになっていました♪

 

早速靴紐もカスタムしたそう!

 

大変気に入っていらっしゃるようです👟

 

 

涼太さん、早速仲間ができて嬉しそう。

 

バッシュ愛好家が増えるといいですね😌

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして本日のラストを飾りますのはこの方

 

 

最近ブロガーデビューした匡志^ - ^

 

サーブカットの練習に勤しんでいます。

 

 

でもなんだか服のサイズ感がおかしい、!

 

この日練習着を忘れてきたようなのですが

 

貸してくれたのは隼人だったみたいで

 

XLサイズは匡志にはぶかぶかですね😂

 

しかしぶかぶかすぎる、ということもなく

 

インパクトに欠けたためニュースに落選🥺

 

ということでこちらにてご紹介しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前後編にわたってお届けしましたこの企画

 

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

練習着やシューズ関連ばかりでしたが

 

男子の皆が使うアイテムは、どれもこれも

 

とっても個性豊かで、派手なのも多いので

 

まだまだブログが書けそうです(笑)

 

 

 

それでは👋🏻

 

また次回のブログでお会いしましょう。

 

04 瑠菜


最近のプチニュース6選📺(前編)

おはようございます☀️

 

こんにちは♪

 

こんばんは☆

 

04の瑠菜です🌙

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

立春を過ぎ、昔の暦では春になりました。

 

もうすぐ梅の花が咲き始める頃ですね🌸

 

けれども西条はまだまだ氷点下予想❄︎

 

受験生のみなさま、防寒対策は万全に!

 

(たくさんの05が読んでいると願って。)

 

(そして試験日は暖かくなると願って!)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さてさて!

 

今回のブログでは…タイトル通り

 

最近のプチニュースをお届けします!

 

本当に「プチ」なので、

 

オフショット集としてお楽しみください☺️

 

 

早速一つ目のニュースを👀

 

こちらの写真をご覧ください。

 

 

 

何だこの写真かっけえ…

 

皆さんそう思いましたよね😆(強制)

 

私が泰成さんとお喋りしているところを

 

後ろから撮っただけなのに映えている🌟

 

 

それにしても画質がいいですね^^

 

一体誰が撮影したの?気になりますよね。

 

実は、広島大学写真映像研究会の方など

 

広大生で、写真をお仕事としてらっしゃる

 

3人のカメラマンさんが北体に!!

 

バレーを撮る練習がしたかったそうで。

 

すごくいい写真をたくさん頂きました。

 

順次選手たちの写真も公開しますので

 

お楽しみに〜!💖

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

二つ目のニュースに参りましょう👀

 

こちらをご覧ください💁🏻‍♀️

 

 

もちろん何の打ち合わせもなく

 

02さん(と亮佑さん)が

 

グレーパーカーでカブりまくりの日が😮

 

これはブログ行きだ!と

 

見た瞬間に思ってしまいました😂

 

左から泰成さん、紀さん、響介さん、

 

とんで涼太さんと奥の亮佑さんは

 

2020/2021全日本インカレの記念品ですが

 

雄飛さんはアディダスのパーカーを着用。

 

いかにも「俺は違う」って感じですね😎

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

三つ目のニュースです。

 

 

ピッカピカのシューズを発見👀

 

みんなだいすき、ローテジャパン🇯🇵

 

公式戦のない期間に靴を新調すると

 

試合の時には馴染んだ状態で臨めるので

 

抜群のパフォーマンスができそうですね!

 

(4月までに靴ボロボロになりそう😇)

 

 

バレーシューズはまず初めに

 

アシックス派とミズノ派に分かれますが

 

アシックス派のほとんどがこれです!

 

ではこちら一体、誰の足元でしょう??

 

 

正解は……

 

 

 

圭吾でした!!

 

このカラー、女バレのあみとお揃い💖

 

家も近いし、おふたり匂わせですか!?

 

(あまりいじると怒られそうなので

 

この辺にしておきます😅仲良くしてね)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

長くなるので、残り三つは後編で!

 

それでは👋🏻

 

また次回のブログでお会いしましょう。

 

04 瑠菜

 


テレビで見たような光景から5年

こんにちは!

 

 

 

 

ブロガーの響介です!

 

 

 

今回のブログでは、僕が、中学校3年生の時に感じた熊本地震について書かせてもらいたいと思います。

 


 

 

多少ショッキングな、内容になることをご了承ください。🙏


 

 

 

 

 

5年前の2016年の4月14日、15日の二日間で、熊本は、観測史上初めて二度の震度7の激震に襲われ、

 

 

 

 

 

 

 

 

関連死なども含めた被害は、死者が273人、負傷者は、2809人にもなりました。

 

 

 

 

 

自分は、この日のことをはっきり今でも覚えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後9時半ごろに、大きな揺れが、自宅を襲い、本棚、食器棚、様々なものが落ちてきて、足の踏み場もないような状態に一瞬で一転してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揺れが落ち着いたと思えば、いたるところで警報がなり、ことの重大さ、異常さを伝えているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日、祖父母の家に、避難していた私は、2度目の震度7の地震に襲われます。いつ家が崩れるかもわからない状況の中必死に地震が終わるように祈りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、その後、体育館に避難して、一夜を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、テレビが映るようになると、様々な家屋の屋根がはげ、ブルーシートの青の屋根になった多くの家屋、「SOS」の文字を高校の備品を使って作る避難所などが移っていました。

 

 

テレビで見たことのあるような光景は、自分自身にも起こります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この厄介なところは、いつ起こるかわからないところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは、予期せぬ自然災害に対して、準備をしていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライフラインが止まったときに最低限の生活を自分で賄うことが出来ますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人暮らしをしている学生が多い広大生は、何かあったときに、自分たちで対処する必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちに、できる準備は何なのか日ごろから考えていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

最後に美しい熊本の写真を添えておきます。 ぜひ私の出身自慢の熊本に訪れてみてください!!

 

 

 

 

 


花は咲く

 

 

 

 

こんばんは。01の悠です。

 

 

 

今日は2021年3月11日

 

 

 

東日本大震災から10年が経ちました

 

 

 

 

 

 

 

10年前の今日、僕は小学5年生でした

 

 

 

学校から帰ってテレビを点けると、石油のタンクが燃えている様子を目にしました

 

 

 

 

最初はなんで燃えているのか分かりませんでしたが、後に大きな地震が起きていたことを知りました

 

 

 

 

 

 

当時のことはあまり覚えていませんが、最近になって震災の様子を見ると実際に起こったことなのかと目を疑うような光景が広がっています

 

 

 

 

 

 

10年という長いようで短い年月が経ち、震災の記憶が薄れつつあるように感じます

 

 

 

忘れたいような悲しい出来事ですが、絶対に風化させてはいけないのです

 

 

 

 

震災から10年という節目の年に、僕は改めてそう思いました

 

 

 

 

 

 

また、当たり前のように暮らしている日常も決して「当たり前」ではないことも心に留めていなくてはいけません

 

 

 

 

明日何が起こるか分からない

 

 

いつ「当たり前」の日常が崩れるか分からない

 

 

 

 

これらを忘れずに家族や友人を大切にして生きていこうと思います

 

 

 

 

 

そして、僕はこの機会に東北について少し調べてみました

 

 

 

調べてみて思ったことは、素敵な場所がたくさんあるということです

 

 

宮城県・松島の日の出

 

 

(写真提供:宮城県観光課)

 

 

 

福島県・日中線しだれ桜並木の桜

 

 

(写真提供:Walker +)

 

 

 

岩手県・岩洞湖

 

 

(写真提供:岩手県観光ポータルサイト)

 

 

 

 

僕は九州で育ち、東北に赴く機会が今までありませんでした

 

 

 

こうやって調べてみて、必ず大学生のうちに東北に行こうという思いが強くなりました

 

 

 

 

実際に震災の被害を見て記憶に留めることも大切です

 

 

 

そしてそれ以上に東北の魅力を知ることも大切だと思います

 

 

 

 

復興の様子を、皆さんの元気を、必ず感じに行こうと思います

 

 

 

 

 

 

 

最後に、復興支援として作られた「花は咲く」という歌の一節をご紹介します

 

 

 

誰かの歌が見える

 

誰かを励ましている

 

誰かの笑顔が見える

 

悲しみの向こう側に

 

 

 

 

 

明日も支え合って生きていこう


JISSってなんだ?

 

 

 

こんにちは!01の悠です!

 

 

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

見た目とは裏腹に寒さが苦手な僕は、コタツから出られない日々が続いています🥶

 

 

 

まだまだ寒い日が続きますが、体調管理に気を付けてくださいませ😷

 

 

 

 

 

それでは本題に入りましょう!

 

 

 

今回は史上初(?)の試みである男女ブロガーでのリレー企画になります!!

 

 

 

 

かなが最初のブログを書いてくれています

 

 

 

 

ご覧になっていない方はぜひこちらからご覧ください😙

 

 

 

 

 

 

 

早速ですが、「JISS」という言葉をご存じですか?

 

 

 

シンキングターイム⌛

 

 

 

チッチッチッチッチ

 

 

 

タイムアーップ

 

 

 

 

正解は、「国立スポーツ科学センター」の略称です!

 

 

 

 

はい、僕も知りませんでした🤔

 

 

 

というのも、1月28日に行われた広島大学主催のオンラインセミナーにて、この施設のお話を詳しく聞きました

 

 

 

↑こちらのポスターに書かれている中村先生がお話しして下さいました

 

 

 

まずは、何をしている施設か気になりますよね?

 

 

 

 

簡潔に説明すると、科学的な視点を用いてアスリートの競技力向上を支援するための施設だそうです

 

 

 

 

JISSは東京都に拠点を置いており、トレーニング室だけでなく、栄養学・心理学・ITなどを研究する研究室も併設されています

 

 

 

 

 

また、周辺にはサッカー場、テニスコート、ナショナルトレーニングセンターなどが隣接しています

 

 

 

 

ナショナルトレーニングセンターは、バレーの日本代表も活動している施設として有名ですね!🤩

 

 

 

 

バレーのほかにもバスケ、ハンドボール、柔道などの専用施設が入っているそうです

 

 

 

知らなかった〜🙄

 

 

 

 

 

 

 

それでは実際の例を挙げながら、支援の様子をご紹介!

 

 

 

ここでは2016年に行われたリオオリンピックの例をお見せします

 

 

 

 

リオでは、陸上の100×4リレーで日本が銀メダルを獲得するという快挙を達成しました

 

 

 

 

日本中を熱狂させ、感動の渦に巻き込んだことは記憶に新しいですね

 

 

 

 

 

 

僕もハイライトを何度も見て感動したことを覚えています😭

 

 

 

 

 

陸上界の快挙の裏には、JISSによるサポートがありました

 

 

 

JISSの分析チームはビデオやIT技術を駆使し、日本代表の特徴をキャッチ!

 

 

 

 

個人の走力が他国に劣っているという分析をもとに、バトンパスを磨いてタイムを縮めようという作戦を立てたそうです

 

 

 

 

その結果、競合ひしめく決勝戦で2位に輝きました✨

 

 

 

 

 

 

このように様々な競技、大会において多方面から分析・調査を行い、選手の競技力向上を支えるのがJISSのお仕事です!

 

 

 

 

まさに、日本スポーツ界の縁の下の力持ちですねぇ😤

 

 

 

 

 

もっと詳しく知りたいよ、という方はこちらからアクセスしてみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のブログも文章ばかりで申し訳ありません😔

 

 

ただ、少しでも興味を持っていただければ幸いです

 

 

 

 

リレー企画ですので、次の方につなぎます

 

 

次の方は女バレのスゥパァースター、ひなさんです🐥

 

 

 

 

就活でお忙しいと思いますが、面白いブログ期待しています🤩

 

 

 

 

 

それではまた次回お会いしましょう

 

 

 

またね〜🤗

 

 

 

 

 

 

P.S.

 

前回お伝えした松尾様の取り組み、次こそはご紹介します

 

 

先延ばしにしてしまい申し訳ないです

 

 

 

償いとしてボウさんに腕立てをしてもらうので、お許しください

 


お父さんお母さんたちへ

 

 

こんにちは! 29 朋佳です😊

 

 

最近一段と冷え込みが激しくなり、毎朝布団と格闘する日々が続いております⛄️

 

 

 

 

 

さて!

 

 

谷さんの「最後の練習写真集 vol.2☆」をご覧になった方々はご存知かと思いますが、

 

 

29ラストイヤーということで、今年の最後の練習ではマスコットの他に、

 

 

ご家族からのお手紙を 29たちにサプライズで渡しました💌☺️

 

 

 

 

 

初めは、私からの手紙だけを渡すつもりだったのですが、

 

 

マスコットが貰えることは分かっている29たち(毎年のことなので 笑)を、どうにかしてびっくりさせたいな〜と思い始め、

 

 

「あ!!お父さんお母さんからの手紙を渡すっていうサプライズはどう?!」と思いついたのが、交流戦の1週間前。

 

 

ちょうど10月になった頃でした😌

 

 

 

 

思い立ったが吉日、ということで、

 

 

早速部員名簿から実家の電話番号を調べ、お願いさせていただきました🙇‍♀️

 

 

行動力だけが取り柄の私ですが、我ながら、まさにその行動力が活きた瞬間だったと思います(笑)

 

 

 

 

どのご家族も、お忙しい中 快く引き受けてくださいました。

 

 

改めて、本当にありがとうございました🙇‍♂️

 

 

 

 

 

11月半ば、ご家族からのお手紙が、続々と私のもとに届き始めました💌

 

 

 

ここでびっくりだったのが、

 

 

29のご家族から届いたどの封筒にも、私へのお手紙やプレゼントが同封されていたことです😭

 

 

本っっっ当に嬉しかったです。。。😭

 

 

29のお母さんたちが私に宛ててくださったメッセージは、どれも愛に満ちていて、とても心が温かくなりました。

 

 

 

 

 

受け取りましたと報告の電話をさせていただいた時も、

 

 

 

「いつもほんとにありがとう☺️」、

 

 

「こんな機会がなかったら〇〇に手紙を書くこともなかったわ〜!ありがとう☺️」

 

 

「親にとってもいい節目になったなと思うわあ!ありがとう☺️」

 

 

 

と、完全な私の自己満足にお付き合いいただいただけにも関わらず、

 

 

どのお母さんたちも口を揃えてお礼を言ってくださって、、、😢

 

 

ああほんと、マネージャー冥利に尽きるなあと感じました。

 

 

 

 

 

29をびっくりさせたい!と思って始めた企画でしたが、いちばん幸せをもらったのは、私だったなと思います。

 

 

 

 

 

そんな29のご家族に、私からできる最後のささやかなサプライズ🎁(サプライズと言える程のものでもないですが…)ということで、

 

 

こんなものを作ってみました💖

 

 

じゃんっ!

 

 

そして、これと併せて、谷さんからいただいた「紙版『広大ばれーぶだより。』」を同封し、各ご家庭に発送させていただきました💌

 

 

3日前に送ったのですが、無事 全員のお宅に届いたようです☺️

 

(↑皆様にだけ特別に、キャワイイ健太を一部公開💓)

 

 

私が、29のお父さんお母さん方から頂いた幸せのうちのほんのちょっとでも、お返しできたらいいなあと思って作ってみました。

 

 

どうでしょうか?(^_−)−☆

 

 

 

 

 

DSC_0013.JPG

 

手紙を受け取った時の29たちの驚いた顔と、目を潤ませながら手紙を読む姿を、私は今でも忘れられません😌

 

 

やっぱり家族の愛って偉大だなあと思いました。

 

DSC_0014.JPG

 

 

 

 

 

高校時代までとは違い、みんな親元を離れてバレーに勤しんだ大学生活。

 

 

お父さんお母さん方はいつも、息子さんたちを想い、どんな風に過ごしているかな?と心配しておられたはずですが、

 

 

29たちが北体で過ごした4年間は、本当に本当に充実していましたということが、少しでも伝わる1枚になっていればと思います🏐

 

 

4年間みんなのことを応援してきた私が、バレー部生活を終えた今こんなにも寂しいということは、

 

 

10年以上に渡って、29それぞれのバレー人生を応援してこられたお父さんお母さんたちの寂しさと言ったらないだろうなと、容易に想像がつきます。

 

 

 

 

 

 

29たちのバレー人生において 集大成と言えるラストイヤーは、コロナ禍で、思い通りにいかないことの連続でした。

 

 

最後の年は絶対に応援に行きたい!と仰っていた、遠方にお住まいのお父さんお母さんの声も聞いていただけに、なおさら無念の思いは募ります😞😢

 

 

けれど、こんな難しい時代の中でも、最後まで同期みんなで揃ってバレーができたこと、そして全日本インカレに出場して引退できたこと、

 

 

私たち29は、本当に幸せだったと思います。

 

 

 

 

マネージャーの後輩がいなかった私は、試合会場で他大学のマネージャーさんたちが数人で楽しそうに仕事しているのを見て、正直羨ましかったり、時々寂しかったりもしましたが、

 

 

ギャラリーの方に行けば、応援に来られたお父さんお母さん方がいて、

 

 

労いの言葉をかけてくださったり、私にだけ特別な差し入れをくださったり、長時間おしゃべりして大笑いしたり、、、

 

 

そんなお父さんお母さん方との時間に、何度も何度も心を救っていただきました。

 

 

 

 

 

特に、全大会にほぼ皆勤で応援に来てくださっていた竹本家や安本家、熊谷家のご家族には、本当にお世話になりましたね、、😭

 

 

 

どんどん確実に太っていっている私に、毎回会うたび「あれ?朋また痩せたんじゃないん?!」と言ってくれた大輝のお父さん、

 

 

「うちの朋がいちばん💖」といつも言ってくれる大輝のお母さん、

 

 

私を遥かに上回るマシンガン健太トークで楽しませてくれた健太のお母さん、

 

 

ブログの感想をいつも細かく語ってくださった哲のお母さん、

 

 

ここには書ききれませんが、他にも、広大バレー部のご家族との時間が、私の頑張る原動力となっていました。

 

 

 

 

隣コートで試合をしている広大の女バレの応援に、

 

 

いつもたくさんの男バレのご家族が集まっていたのを見て、

 

 

自分もそんなマネージャーでありたいなと、勉強させてもらいました。

 

 

 

 

 

バレーが強いチームは他にもたくさんあるし、(羨ましいことに)マネージャーが何人もいるチームはたくさんありますが、

 

 

ご家族の愛をここまで感じられるチームは、他にないんじゃないかな?と、私はいつも思っていました😚

 

 

 

そんな温かいチームのマネージャーでいられることが、何よりも誇らしかったです。

 

 

お父さんお母さんたちに会うのが楽しみで、試合会場に行っていた説まであります(笑)(笑)💓

 

DSC_1292.JPG

 

この文面上で伝えられる感謝には、どうしても限界がありますが、

 

 

ほんの僅かでも この気持ちが届くといいなと思います😌

 

DSC_1291.JPG

 

たくさんのお父さんお母さん方、

 

 

4年もの間 未熟者の私を支可愛がってくださってくださり、そして広大バレー部を支えてくださって、本当に本当にありがとうございました。

 

DSC_0021.JPG

 

広大バレー部が、これからもたくさんのご家族に愛されるチームでありますように。

 

 

 

 

 

○マネージャーからの最後の宿題○

 

29の諸君は、帰省した際、感謝の想いをきちんと言葉で伝えること!!!

 

 

 

 

 

 

紙版「広大ばれーぶだより。」は、ホームページ上からご覧になれますので、ぜひ!😊

 

▷ https://volley.hiroshima-u.ac.jp/paper.html

 

 

 

 

 

29 朋佳


涙の同期サプライズ

 

 

こんにちは! 29 朋佳です😊

 

 

 

今日の練習を終えて、

 

 

全日本インカレまで、残るは土日の練習2回のみとなってしまいました…!

 

 

 

もう完璧な直前ですね。

 

 

 

 

しかし今日の練習は、普段の練習とは一味違いました。

 

 

何が違うのかと言うと、私たちの同期で学連委員長の凜太朗の、現役ラスト練習の日だということ…!😢

 

 

 

凜太朗は、この土日共に 学連を代表してVリーグの運営に行かなければならず、そのまま学連組として、広大とは別で東京入り(全日本インカレのため)することが決まっているので、

 

 

今日が凜太朗の練習最終日だったのです。

 

 

 

 

感傷に浸っていたのも束の間、凜太朗と私には、練習終わり、まさかまさかのサプライズが待っていました。

 

 

なんと、

 

 

なんと、、

 

 

なんと、、、

 

 

待っていたのは、同期である29たち6名からの、予想だにしなかったサプライズ…😭😭

 

 

学連委員長として、広大だけでなく 中国学連全体を支え続けた凜太朗と、マネージャーである私に対する感謝を述べてくれた29たち。

 

 

一瞬にして、涙が込み上げてきました。

 

 

↑私以上の号泣っぷりを、密かに炸裂させていた大成(笑)😂

 

 

これには29もびっくりです😆

 

 

 

 

 

凜太朗にはネクタイを、私には名刺入れを。

 

 

山根委員長御用達ブランドである、ポールスミスのものを贈ってくれました✨

 

 

社会人になっても、このネクタイを着ける度、この名刺入れを開く度に、私たちはこの日のことを思い出すのでしょう。

 

 

 

みんなの想いが、ほんまにほんまに嬉しかったです。

 

 

せっかくの集合写真、思いっきり笑って映りたいのに、涙が止まらず、私はうまく笑えませんでした。

 

 

凜太朗は終始、見たことないくらいの満面の笑みで、心の底から感動していることが、言葉にせずとも伝わってきました。

 

 

 

 

 

そんな私たちの撮影風景を見て、ひとり隅っこで涙を流していたのは、なんと達朗キャプテン……。

 

 

顔も目も真っ赤にしながら涙を流してくれた後輩の姿に、29みんなが胸アツ。。。

 

 

 

 

涙しながらも、安定の無茶振りに応え、今回はお得意の謝罪ネタではなく、もう一つの鉄板ネタ「チキータ」を披露してくれました😆

 

 

ほんとに可愛い後輩です。

 

 

今日笑わせてくれたお返しに、最後の練習、楽しんでもらえたらいいな。💖

 

 

 

 

 

 

全カレまで、残された練習はあと2回。

 

 

最後の練習まで、あと3日。

 

 

想定外の同期によるサプライズ💐を受けたからには、残り僅かな現役生活、過去最高のサポートを魅せなければなりませんよね!🔥💪

 

 

頑張ります!!!!!

 

 

 

 

 

 

最後は泣きながら笑って引退したい。

 

 

かねてからのこの願いはきっと叶えられると、確信できた1日でした😌

 

 

29のみんな、本当にありがとう。

 

 

残りの練習 全力でやりきって、全国に挑もう!

 

 

 

 

29 朋佳


今年初の大会開催へ

皆さんおはこんばんにちは🍡凜太朗です!

 

今日、中国学連のHPで更新されました中国ビーチ大会についてご覧になられましたか?

 

 

 

8月22日(土)にベイサイドビーチ坂にて中国ビーチが開催されます!

 

残念ながら無観客試合での開催となりますが、今年初の大会。出場ペアは5ペアと少ないですが、インドアしか経験してない広大生にとって新たなバレーボールスタイルの発見に繋がればと思っています🌞

 

広大からは竹本・中根ペア

 

 

松本・樋口ペアの2ペアが出場予定!

 

※樋口君は新入生のうちの1人、近々、女子に倣って新入部員の紹介もします📊

 

 

そして僕と千遼が和泉さんや谷さんの力を借りつつ大会運営を行って参ります🌊

 

また当日はありがたいことに広島県ビーチバレーボール連盟のお力添えを頂き、練習会からトーナメントを行わせて頂きます🙇

 

 

オリンピックで最も観客動員数の多いビーチバレー。日本ではあまり普及していないスポーツなだけに、この第1回大会を皮切りに中国地方の大学ビーチバレーを盛り上げていきたいと思います!

 

当日はフェイスシールド・マスク着用やこまめな消毒などを行い感染防止策に努めます。当日の様子は、ブログにて掲載予定ですのでぜひお楽しみに🌈

 


2020年8月6日8時15分

皆さんおはようございます🍡凜太朗です!

 

今日はあえて8時15分にブログをアップしました。

 

広島に原爆が投下されてから75年の月日が経ちました。過去のブログで戦争の悲惨平和記念公園のご紹介をしました。←気になる方はリンクからご覧ください👀

 

 

今回のブログでは今までの記事とは違った切り口から、平和についてお話ししたいと思います。

 

現在、日本ではGo to travelで良くも悪くも盛り上がっている中で、隣国では党批判をする者を刑務所へ送るGo to 刑務所キャンペーンが始まりました。この国は多方面に威圧的な外交を仕掛け、これからアメリカと第二次冷戦が始まるとも言われています。日本は一体どちらの陣営につくのかなども注目されています。

 

戦時中とは全く状況が異なる日本では、国民全員に参政権をはじめとした権利が与えられ一見自由を謳歌出来ているように思われます。しかし実情は投票率の低さから垣間見えるように、本当に民主主義が上手く回っているのか疑問に思う点がしばしあります。

 

独裁と比べ多数決原理で効率が悪い民主主義は国民全員の知能レベルが低いと機能不全に陥ってしまいます。

 

あくまで国会議員は我々の代理であり、我々国民が逐一彼らを監視をすることが国民主権の原理です。

 

今日この日は過去の過ちを繰り返さない為にも、国民1人1人が現在の日本の状況を見つめて平和について考える1日になればいいなと思います。

 

 



プロフィール
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
新しい記事 アーカイブ
カテゴリ サイト内検索
リンク モバイル
qrcode
Others