決勝トーナメント!

明日より行われる決勝トーナメントの組み合わせが決定し、男子は所沢市民体育館で第2試合に平成国際大学と、女子は相模原市北総合体育館で第4試合に東北福祉大学と青山学院大学の勝者と対戦します。詳しくは全日本インカレ公式ホームページ、またバレー部掲示板でご確認くださいね。


全日本インカレ


男子のクジを引いたのはこの男、4年生の小椋くんです。奇しくも今日の同じコートで試合をしていた大学との対戦となり、しかも平成国際大の2試合目は補助員をしていました。もちろん当たるとは思っていなかったのでしっかりとは見れていませんが、主審、ラインジャッジをしていた1、2年生が先ほどミーティングでそれぞれ感じたことを話してくれました。下級生がこうやってチームのことを思ってくれている環境は、今の上級生が時間をかけて築いてきたチームワークそのものであり、これこそ広大が他のチームに誇るべきものだと感じています。それぞれの選手の特徴を出し合って戦略も立てた今回のミーティングの質は極めて高く、明日まさにチーム一丸となって試合に挑めると考えています。


全日本インカレ


平成国際大のバレーボール部で検索してみると、創部5年目、関東リーグでは負けなしの現在68連勝中の急上昇チームです。今年の東日本インカレでは東海大学と当たっているだけに力関係が今ひとつ掴みきれませんが、今日の感じを見ていてもはっきり言って格上です。で個人的に少し弱気になっていたら、先ほど電話で東くんに「自信持たんでどうするん!」って言ってくれて今は勝つ気に満ち溢れています(笑)。気持ちで引いたらダメと尚吾くんが言ったとおり、攻めて攻めて絶対勝ってやりましょう!そしてその勢いで天理大学に挑戦です!明日で4年生が終わりとか絶対嫌ですから!


全日本インカレ1日目!

今朝は8時半朝ごはんの超ゆったり日程。毎度お馴染みオリセンのバイキングに手を伸ばしながら談笑していると、昨日の夜、17の津さんが差し入れに訪れたという信じがたい情報が入ってきました(笑)。何でも東京に出張に来ているらしく、差し入れの王道「リポデ」をありがたくいただきました。ちゃんと社会人になってるんやねーって改めて親心みたいな心境になりました(笑)。


全日本インカレ


主務の先輩牛島くんが帯同審判の集まりがあって先に出発していたため、移動は1年生の江藤くんが仕切ることになりました。勢いよく切符を買いに先に行ったはいいものの、僕らが駅に着いたら「あれ、いない…」(笑)。全日恒例の迷子が今年も見れて個人的には楽しかったのですが(笑)、何やら同じ駅でも違う入口から入ってたみたいで、何とか無事合流でき、一同東京武道館に向かいました。


全日本インカレ


試合会場に着くとちょうど第1試合が始まる時間で、強豪チームがさすがの白熱ラリーを展開しており、いよいよ開幕!っていう熱い気持ちになりました。ですがアップの場所がかなり限られており、みんなで声を出して「行くぞー!」ってのが出来ずに体育館入りとなり、スパイク練習も一人ほんの数本しか打てなかったこともあり、何やら嫌な予感を感じたのは僕だけではないと思います。


VS愛知産業大学


迎えた愛知産業大学戦、予想通り広大にいつもの元気がありません。県インカレの決勝と同じような入り方で、ここは明日までに必ず修正しなければならないところだと思います。序盤は相手がクイックを中心に攻撃を仕掛けてきて、こちらが対応できずに点差が離れていく展開となりました。クイックで点を取られること自体もそれは痛いことなんですが、それ以上に痛かったのはノータッチでボールがコートに落ちてしまっていたことです。レシーブで弾いての失点であれば「次、次」となるのですが、触れずに相手に点が入ることによって何がダメで失点されたかが分からなくなって不安になり、足が動かない錯覚に囚われていたように感じました。やられたらやり返すくらいの気持ちでこちらもクイックが使えていれば、展開も少しは変わったかもしれませんね。


VS愛知産業大学


1セット目は早々にタイムアウトを2回使い果たし、ほぼ何も出来ずに15-25という大差でセットを落とすことになりました。1年生2人が足を引っ張った印象でしたが、まぁ開幕した今だから言えることですが、何となくの予感は薄々ありました。直前のチーム状態が決して良いとは感じておらず、ここでもミーティングでも実はごまかしごまかし言ってきたつもりです。何とか調子に乗せてあげたかったのですが、出来なかったのは本当に残念で、また悔しい思いになりました。


VS愛知産業大学


2セット目の序盤もミスが続いてこのまま負けるのかなと思いましたが、徐々に深海くんを中心にブロックが目立ち始め、練習してきた切り返しで得点し、相手にタイムアウトを取らせることが出来ました。その時の西くん、高草くんの話を少し聞いていると、すごく落ち着いて冷静に試合をみていたので、そこで初めて勝てるという確信が生まれました。そこからは安心して見ることができ、後ろからの二段トスで、ネット際に上がったボールを得点したあたりから前田くんもさすがの活躍を見せ、相手にもミスが目立ち始めて21-18とリードします。ここでピンチサーバー赤碕くんが登場するのですが、まずは相手のスパイクミスで1点取ると、ダイレクト、相手のトスミス、ダイレクトからの攻撃で何と4連続得点!一人で試合を決めてしまいました(笑)。


VS愛知産業大学


これで一気に勢いに乗った広島大学は、3セット目も序盤から試合を優位に進め、センター陣もそうですが、上級生みんなで1年生をカバーして見事逆転で予選突破を決めました!1年生2人に言えるのは、もし攻撃がダメだったらサーブやブロックで頑張れば良いってことです。ダメであればそれをカバーしてくれる仲間がいるので、頼れるところは思いっきり頼ればいいと思います。3、4年生はその期待に当然応えてくれるので(笑)。


VS愛知産業大学


印象的だったのは3セット目のマッチポイント、大差でリードしている場面で景山くんが2枚でフロントポジション。西くんがどこに上げるかなーと思って見ていましたが、明日を見据えて景山くんにトスを上げてくれました。結果はミスで得点にはなりませんでしたが、まさに4年生らしいプレーだなと思って少し感動してました。


VS愛知産業大学


今日は久しぶりにアンドリューくん、そして体育会同窓生の方々にも応援に駆けつけていただき、本当にありがとうございました。明日以降もきっと良い試合を見せてくれるので、これからもよろしくお願いいたします。ひとまずここまで、今日の試合の振り返りをさせていただきました。


VS愛知産業大学


グループ予選結果!

たった今男子グループ予選、愛知産業大学との試合が終わりましたので報告させていただきます。

2―1(15-25,25-18,25-17)

1セット目の感じでは完敗ペースだったのですが、3、4年生がよくチームを立て直してくれました。無事決勝トーナメントに進出でき、今はホッとした気持ちでいっぱいです。詳しくはまた後でアップさせていただきますね。


到着。

無事東京に着きました〜。いやー、何回来ても移動は疲れますね(笑)。選手たちもトラブルなく無事に着いたみたいで一安心。主務の出来尾くんがいないので、先輩の牛島くん、後輩の江藤くんが出迎えてくれました。


全日本インカレ


昨年度は参加できていないので2年ぶりのオリセンとなりますが、参宮橋駅で降りて、踏み切りを越えて、歩道橋を渡って、イチョウの木の匂いと戦うこの感じは、現役時代を思い出す懐かしい気持ちでいっぱいになりました。そして懐かしいと言えば、先ほど17の東くんから連絡があり、水曜日の1・2回戦の応援に駆けつけてくれると言ってくれました。広大からすれば東京は完全アウェーなのですが、こういった応援は本当に力になるものです。ぜひ良い試合を見せつけてやりましょう!


また14の古達さんもチームを率いておられるので、会場、宿舎でお会いできるのが楽しみです!って言っておかないと後が怖い…笑。お互い上位に食い込めるよう頑張りましょう!明日は試合順にも恵まれて出発時刻は遅め。通勤ラッシュに鉢合わせしてしまうと、大荷物を持っているものだから世間の目が冷たくて冷たくて(笑)。とにかく広大のインカレがもう間もなく始まります!緊張してることと思いますが、それはみんな一緒のこと。4年生と少しでも長くバレーをしたい気持ちは間違いなく広大が一番強いので、楽しんで楽しんで楽しんでやりましょう!


全日本インカレ


全日本インカレ!

今年もやってまいりました!全日本インカレが本日開幕し、広島大学は男女ともに明日グループ戦に登場します。男子は東京武道館第4試合に愛知産業大学と、女子は相模原市北総合体育館第3試合で国際武道大学と対戦します。勝てば決勝トーナメント進出、負ければ敗者復活戦に回ります。決勝トーナメントの組み合わせ抽選会は明日のグループ戦全試合終了後に行われ、全日本インカレ公式ホームページにも発表されますのでご確認ください。バレー部掲示板でも試合会場や対戦相手、試合結果など随時報告させていただきますので、よろしくお願いいたします。


ここでも出来るだけ写真付きでアップしようと考えていますが、何せ今回が初めてなのでどうなるかは分かりません(笑)。このブログ、下半期スタートとともに開設させていただいたので少し振り返ってみてみると、8月のオフ明けでは音丸さんが来てくださり、猛暑の中クーラーの利いた猫田記念体育館で練習試合をしたり、アンドリューお別れバレーボール大会を開催したりしていました。9月は五大でリベンジし、僕的には大きな仕事、ホームページの更新を行いました。


10月に入っては高知大学などと練習試合を行い(この時期大変だったよね…笑)、秋リーグに挑みました。初戦の島根大学戦で勢いに乗るも、2週目の山口ラウンドで苦戦して島根大学にリベンジされ、何とか3週目までに立て直し、東亜戦ではセットを取るまで成長し、春リーグの雪辱を晴らす秋リーグ3位をもぎ取ることが出来ました。11月はイベントづくし、もみじ杯増野さんの講演などで貴重な体験をし、県インカレを無事終えて毎日の練習を重ねた結果、今日を迎えることが出来たのだと思います。


前にも少し書きましたが、今までやってきたことって何だったっけ?ってのが分かってると、相手に得点されても、自分たちのやるべきことをすれば良いって気持ちになれると思います。対戦するのは同じ大学生、相手を見て、相手の気持ちを上回れるように、和泉さんも僕も今まで指導をしてきました。自分を信じてみんなを信じて、今年最高の試合ができるように頑張りましょう!


ラスト!

平成19年度入学生との練習が、いよいよ本日をもって終了いたしました。4年間辞めることなく、本当に今までお疲れ様でしたとまずは言いたいですね。長年慣れ親しんだ体育館を後にして、向かうは決戦の地、そして引退の地である東京。自分たちの目標とするところまで到達できるか、もちろんやってみないと分かりませんが、応援する側としては皆を信じるしかありません。ぜひ自信を持ってプレーをして欲しいし、広大バレーを全国に見せ付けてやって欲しいと思います。


練習風景


今日もメニューは昨日と同じく、ゲームを行って実戦感覚を確認しました。2セットともAチームが勝ち、コートに立つ7人がレギュラー争いを勝ち抜いたメンバーであることを証明しました。今日のようにサーブが攻めれれば強豪相手にも勝負が出来ると思うので、いかにして先手を取るかに躍起になって欲しいと思います。コンビにも復調気配を感じることができ、万全とはもちろん言いませんが、戦う準備は整ったかなと思っています。まぁ全く不安がないチームなどないと思うので、後は力を出せるかどうかにかかっているのだと思います。


練習風景


この一年も、たくさんの、本当にたくさんの方々にお世話になったと思います。その感謝の気持ちを忘れることなくバレーが出来れば、自然と見ていて楽しいバレーになるはずです。誰も楽しくないバレーなんて期待していませんし、精一杯楽しんでくれたらと思います。体育館に来て一緒に練習してくれた人、会場に足を運んで応援してくださった方々、宿舎にまで宣伝に来てくれた人(笑)、手紙をよこしてくれた人々(笑)、そして全国各地におられる広大バレー部ファンの皆様のために、最高の結果を報告できることを願っています。


練習風景


明日の出発は、男子は例年通り広島空港集合です。まずは大雪でないかどうか天気予報をチェック!です(笑)。僕は夜の飛行機で向かうので、まずは無事に移動をして欲しいと思います。毎年迷子が出ますからね(笑)。インカレの雰囲気に呑まれることなく、全日を自分たちの大会に出来れば良いですね。念には念を入れて準備に努め、明日からの数日間に備えて欲しいと思います。さぁ、今年の大一番がいよいよ開幕です!


練習風景


気持ち。

今年最後の夜練が終わり、練習も残すところ明日の朝練1回となりました。この時期になると練習時間があっという間に感じます。夏のサウナ体育館が懐かしいですね(笑)。


練習風景


今日はスパイクを打った後はゲームを1セット行い、早めに終わって課題練習に取り組みました。ゲームはAチームの圧勝でしたが、サーブミスを連発するなど内容的に合格点はお預けです。課題練習もトス合わせに時間を割きましたが、どんな状態であっても試合は待ってくれません。練習後に西くんが最後までボールを持ってイメージを確かめていたのが印象的でしたが、あとはスパイカーの気持ちのコントロールが出来るかどうかですね。綺麗に打つことももちろん大事ですが、試合に勝つためには相手よりも多く点を取ることが必要です。最後は本当に気持ちと気持ちのぶつかり合いだと思います。


練習風景


最後の練習となると毎年一番の盛り上がりをみせます。1年生にとっては驚きと、広大バレー部っていいなと改めて思える一日に毎年なっているのではないでしょうか。2、3年生にとっては自分が4年生のときにしてもらいたいことを、精一杯4年生にしてくれるのだと思います。そして4年生にとっては4年間の練習の集大成、左も右も分からなかったあの日から、暑い日も寒い日も楽しい日もつらい日も過ごしてきた体育館で行う本当に最後の練習です。ムードも最高、内容も最高でインカレにつながる練習が出来れば良いですね。


練習風景


ラスト1日、声が枯れるまで頑張りましょう!!


全日本インカレ展望。

今日は体育館に行けていないので、開幕まであと3日と迫った全日本インカレを勝手に展望したいと思います。全日本インカレ公式ホームページでは展望のページはまだ更新されていないので、とりあえず自由に書かせていただきます。


優勝候補の筆頭はもちろん東海大学です。激戦の関東リーグ戦で今年負けなしの圧倒的強さを誇り、東日本インカレ、東西インカレ(男子王座)でも優勝、満を持して2年連続のシーズン5冠に挑みます。チームの中心は主将であり、大学界のスーパースターでもある八子選手。193cmの身長に、最高到達点3m55cmからのスパイクは迫力満点、レシーブもできるのでポスト福澤選手としての期待が高まります。他にも秋リーグでスパイク賞、ブロック賞の2冠を獲得したセンター塩田選手、昨年チームを牽引した深津選手の弟でリーグではセッター賞を受賞した深津英臣選手など、相変わらずの層の厚さで他を寄せ付けません。全日本インカレはむしろ通過点で、天皇杯でもどれだけやれるかが楽しみです。


この東海大学を倒すのは並大抵のことではありませんが、5冠阻止を狙うのはやはり関東勢だと思います。昨年準優勝の順天堂大学、東日本インカレ準優勝の中央大学、リーグで上位に食い込んだ明治大学、国際武道大学などが逆転候補に挙げられます。ですが、ここ数年の全日本インカレでは関東学連は苦戦気味。フリー抽選で上がってくる西日本の強豪との戦いをどう凌ぐかが注目です。


その西日本の期待は、何と言っても西日本インカレで初優勝した愛知大学です。決勝戦は得点版を担当していたので間近で試合を見ましたが、浅野兄弟の弟・博亮選手はまさに最強エース。身長は178cmと小柄ですが、最高到達点330cmのジャンプ力は見るものを魅了します。バックアタックに3枚付こうが打ち抜く決定力は2年生とは思えません。他にも愛知大学の選手は185cm以下がほとんどの小柄なチームですが、粘り強いレシーブからの切り返しに力があります。台風の目として全日本インカレを盛り上げて欲しいと思います。


他にも西日本インカレ準優勝の福岡大学、ベスト4の朝日大学、東亜大学、またベスト4を逃した関西勢の巻き返しにも期待です。中国学連からは島根大学が棄権したため、福山平成大学、東亜大学、広島大学のリーグ上位3校が出場します。中でも昨年のベスト4、東亜大学にとっては秋リーグの悔しさをぶつける大会となるだけに、今年も全日本インカレに強い所を見せられるか注目です。また、福山平成大学は若いチームなので不安要素もありますが、勢いに乗ると秋リーグ最終戦のような強さを発揮します。両チームとも関東勢に勝ち切れる力を持っているので、同じ中国学連として上位進出を応援しています。


そして我が広島大学ですが、4年前のベスト16以上を目指すにはやはりクジ運が要求されます(笑)。当時のメンバーは皆引退し、あの伝説のOGU戦、愛知教育大学戦、北信越学連とのベスト16を賭けた新潟大学戦、夢を打ち砕かれた東亜大学戦はすっかり昔の話になりました。なので今年も、新たに後々語れるような試合をしてくれたらなあと思っています。春リーグの感じでは今年一年どうなることかと思いましたが、みんながチームのことを必死に考えてくれた結果、広大バレーの形が生まれ、全国でどこまで通用するのか楽しみなチームにまでなりました。もちろん不安要素も多々ありますが、どこまでそこを隠し通すか、みんなの歪んだ性格が頼りです(笑)。残すところ練習もあと2回、いよいよ盛り上がってきましたね!


指示の声。

今日は祝日だったので、久しぶりに練習前やアップの雰囲気を味わうことが出来ました。ピリピリではないですが、あんまりふざけてると怒られそうだったので真面目にアップ(笑)。久しぶりの運動でバテバテでした…。


練習風景


追いトスや3マンではいつもよりボールが落ちてるかなーって思って心配してました。その流れか、スパイク練習でつまづきましたが、サーブからの実戦練習ではそこまで悪い印象は受けなかったので、みんなが言った「指示の声」が練習を立て直したのだと感じました。ですが速いスパイクに対する絶対的本数が少ないのは気になります。追いトスやスパイク練習、自主練などで少しでも上げる意識を持って取り組んで欲しいと思います。


練習風景


最近はボール拾いに専念しているので少しだけそこに触れておきますと、僕が1年生のときもそういう先輩がいまして…。今の下級生にとっては敵は僕一人だと思いますが、あのときは一人とかじゃなくてみんな敵(笑)。オールコートでのつらさは半端じゃなかったです。ですが厳しい環境で育ってきたからこそ、今ではメッシと怖れられるほどの突破力が身に付いたのだと思います(笑)。


練習風景


まぁなんで頑張るのかと言うと、自分が上級生と取り合いして楽しませてもらったことが一つ、そしてスパイカーの打つ方向を見抜けるようになってレシーブの位置取りがうまくなることが一つです。人より先にボールを取るためには、人より先に動き出すことが肝心です。なのでスパイクコースを予想して、ボールの跳ね返りを予測することで、結局はバレーがうまくなるのだと思います。上級生になるとなかなか出来ないと思うので、下級生は今の時期に僕と精一杯勝負して、バレーをうまくなってくれたらと思っています。そしてそれを次の世代にしっかりと引き継いで欲しいと願っています。


練習風景


あさっては健康スポーツ系のAO入試が行われます。それに伴い、明日あさっては更新をお休みさせていただきます。インカレ前なのにすみません。未来の広大バレー部員はいるのかな?受験生のみんな、頑張ってね〜☆


練習風景


ラスト1週間!

いよいよラスト1週間!泣いても笑っても…、もう時間は限られています。切なくて楽しくて厳しい1週間が、今年もやってきたなぁとしみじみと感じます。1、2、3年生は年末年始のオフを目標に、4年生は永遠のオフに向かって、とにかく心のリミッターを外してやり抜いて欲しいと思います。


練習風景


現在東広島市内は濃霧注意報。とにかく湿気がすごくて小椋くんを筆頭につるつる滑ってました(笑)。今日は久しぶりにアップの時間に間に合ったのですが、最初から最後まで非常に良い集中力を保てていたと思います。最後のミーティングで、「良い集中力だったよ」と言うのがはばかれるくらいの内容で、特に練習試合の課題として出たスパイカーの決定力が改善されていたことが、今日の雰囲気につながったように感じました。


練習風景


本日活躍した出来尾くん、Aチームに言わせてみれば活躍させてしまったとなりますが、残念ながら全日は木曜日からの参加です。東くんや高草くんが通ってきた道ですが、2年前と違うのは幸いレギュラーではないことです(笑)。ただ、今年の春リーグから毎セットのように試合に出ていた選手なので、何とか全日でも試合に出したいと思うのは当然ですね。前にも書きましたが、今後中心選手となるプレイヤーにはどうしても経験を積ませたい気持ちが強いです。木曜日まで残るには最低でも1試合は厳しい試合を乗り越えないといけませんが、それを乗り越えるために皆必死になって練習をしています。敗者が去っていくあのオリセンの雰囲気を味わうためにも、本当に充実した1週間にしましょう!


練習風景



プロフィール
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>
新しい記事 アーカイブ
カテゴリ サイト内検索
リンク モバイル
qrcode
Others