スタートダッシュ。

お久しぶりです!中四国大会が終わり、練習は1週間程お休みし、報告書の作業への従事、そして何より体調の回復に努めていました

昨日は広大にて春季リーグ入れ替え戦が行われ、広大生も男子部員を中心に日ごろお世話になっている学連のお手伝いをしました。これからもみじ杯やフェニバレなど自分たちが運営する側に立つ機会もあることですし、それぞれがどんな仕事があるのか、どんなところに気をつけたらいいかなど確認試合ながらしっかりやっていきたいですね


さて、1週間ぶりの全体練習です。中四からなかなかボールに触れなかった立花くんを筆頭に(笑)、アップから走りまくって練習に臨みました西日へ向けてスタートした訳ですが、1週間のうちにこれからどんな練習をしたいのか考えて今日に臨むなど、いいスタートダッシュを切れた人はいるでしょうか?

練習風景

次の大会まで少し時間があるため、練習でどんなことをどうなるようにどうしたいのか、メニューごとに目的意識をもつことが言われました。それに関連して、追いトスで重視したいのは1本目を足を動かして拾い上げることなのか、2本目をもっていくことなのか、3本目を打ち切ることなのか、全部できればもちろん理想的なんでしょうけど、皆はどれを一番目指してボールに向かっているのかな、とふと思いました。他のメニューに関してもそうですが、せっかく体育館に来てコートに入っているからには、3週間後の試合へ向けて自分のやりたいことを明確にし、練習でどうすればそれができるのかを考えながら毎日の3時間を過ごしてほしいですね

練習風景

練習風景

時間ができたということで、しばらくトレーニングがメニューに加わるそうです。ブロックのジャンプの話もありましたが、レシーブのパワーポジションなどでもやはり基礎的な筋力は重要になってくると思うので、皆で頑張っていきましょうね

VS東亜大学(速報)

中四ベスト4を懸けた準々決勝の東亜大戦は、18-25、8-25、23-25の0―3で負けました。しかし3セット目は岩浦くんの連続ノータッチサービスエースから流れが変わり、レシーブからの切り返しで景山くんのバックアタックが決まるなど、全く引けを取らない大健闘を見せてくれました。終始サーブが攻めれていたので相手の攻撃を絞ることができ、急遽入ったメンバーが力を出してくれたことは、年明けからの練習をチーム全員で意識高く出来ていたことの裏返しだと思います。この中四があって本当に良かったと思うので、これから西日までさらに上がっていけるよう頑張って行きましょう!なお、これから1週間チーム練習はなくオフ期間となります。ゆっくり休んで疲れを癒しましょう☆

VS環太平洋大学(速報)

中四決勝トーナメント2回戦、環太平洋大学との試合は25-15、25-10、25-11の3―0で勝ちました。前田くんのところに赤崎くん、立花くんのところに成相くんを入れた緊急ローテで挑みましたが、サーブで走り良いムードで出来たと思います。チャンスミスやトスミスなど小さなミスは目立ちましたが、景山くんが終始チームを引っ張ってくれ、サブのメンバーも結果を残す、チーム一丸となったバレーが見れた試合だったように思います。次は東亜戦となりますが、うまく回らないときに出来尾くん、景山くんがどうやってみんなに働きかけるか、今後の広大にとって糧となる試合にして欲しいと思います!

VS四国学院大学(速報)

今日から中四国大会が開幕です!予選の今日は四国学院大学と対戦し、25-14、25-20の2―0で決勝トーナメント進出を決めました。1セット目は安定したトス回しで良いスタートを切りましたが、2セット目途中にエースが負傷退場してからは防戦一法。何とか相手ミスに助けられてギリギリ逃げ切りましたが、2年生の成長なしには今後戦えないことを痛感させられる試合となりました。ただこの状況に悲観ばかりしていては前に進めないので、初めての香川ながら応援に駆けつけて下さったたくさんの方々のためにも明日は全員が強い気持ちを持って、そして今までエースに助けてもらってきた分を今度は自分たちが助けるんだという強い思いを持って並々ならね気合いで試合に挑んで欲しいと思います!今こそチームが一段階、二段階成長できる時です!チーム一丸となってベスト4を取りにいきましょう!

引いたら負け。

リーグが終わって1週間後に中四があるのは、正直言って大変です。もちろん中国1部のチームにとっては環境はみんな同じなので強くは言えませんが、中でも人数が少なく、かつリーグを初めて戦い抜いた選手が多い広大にとって、中四に標準を合わせるのは至難の業だと思います。激戦を戦い終えた選手たち、特に初リーグの選手たちにとってはリーグ後のコンディション管理も今回が初めてなので、疲れを癒す間もなく練習を終えてしまった、と言うのが実情ではないでしょうか。作業もあるし、テストもあるし、風邪も流行ってるしで言い訳要素は揃っていますが、本日和泉さんも言われたように、幹部交代まではあと1ヶ月ほどしかありません。なんとなく中四を終えてしまったという反省が出てしまわないよう、チームの目標であるベスト4を本気で取りに行く強い姿勢を見せて欲しいと思います。


練習風景


↑ホワイトボードに書かれていましたが、追いトスで「3人で勝ちにいけた人」は何人いたでしょうか。出来尾くんは毎回元気に取り組んでくれていますが、入っている3人ともがそうだったかと言われると首をかしげてしまいます。良いプレーというのは春先に比べてたくさん出ているのですが、簡単にミスをしたりボールを追わず諦めが早くなったりと、おそらく自分でも気づかずに質を落としてしまっている所があると思うので、本当にそれでいいの?今の一本で少しでもうまくなったと思う?ってのを確認しあうことも大切なのではと思います。


練習風景


練習風景


スパイク練習ではリーグ経験者が光っていましたね。さすがに調整法を知っているようで動きにキレがありました。ただそんな中でも凄まじかったのは(残念ながらOBの)西くんです。前衛対前衛ではほとんどが西くん側の勝利。1枚ブロックやツーアタックなど攻撃参加が得意のようですが、それ以上に今日はトスの質が攻撃的で良かったですね。スパイカーにとっては上がってきたボールをただ打てば良いだけの素晴らしいトスワークで、スパイカー陣が楽しんで打っているのが印象的でした。前にも触れましたが、「人の力を引き出せる能力」ってのには魅了されますよね。逆に相手チームにこういう選手がいたら嫌だろうな…、今日もスパイカーは2枚なのになんか3枚に感じてしまう場面が度々ありました。リーグで優勝した東亜大のセッターもこのタイプですが、江藤くんも「スパイカーが打つ」トスから、「スパイカーに打たせる」トスがゆくゆく出来ればいいなぁと思います。そうすればスパイカーの責任が大きくなって成長を促すことが出来ますからね。期待しています。


練習風景


練習風景


今日はゲームをラストに1セットだけ行いましたが、結果は32-30でAチームの勝利と、はっきり言ってこれ以上ない泥仕合になりました。Bチームは常に2枚でスパイカーは西くんとセンターのみという状況ながら、Aチームのサーブミス、トスミスに助けられてセットポイントまで奪う大健闘を見せました。これでは中国・四国の1部チームには厳しいなぁというのが本音ですが、先週もこのような状況の中で結果を残してくれただけにあまり強くは言えません。選手の奮起に期待するしかないのですが、一つだけお願いしたいのは、もし負けるのであれば内容の濃い負け方をして欲しいということです。いつものエース頼みバレーで負けても反省するのはエースだけ、それならクイックや平行、コンビを積極的に使った方が西日に向けても非常に収穫の多い大会にすることが出来ると思います。もちろん結果としてはベスト4を期待していますが、それ以上にリーグで見せてしまった守りの気持ちをどこまで攻めの姿勢に変えられるか、1週間もあれば十分変えられたところだと思うので、選手の勝負する気持ちに注目をして見てみようと思います。


練習風景


練習風景


練習風景


明日は(個人的にも初めて)香川県に出発です。美味しい讃岐うどんが食べられるよう、攻めの試合運びに期待しています!


伝え合う。

今日は練習中盤の3マンをしている最中、何度も「中で声を出して」という江藤くんの声が聞こえてきました。昨日は中と外のつながりが切れていた、という練習前のミーティングでの言葉に連動した働きかけだったなと思います

練習風景

練習風景

今日のカットからはいつもと違い、サーブ、チャンス、二段と様々なボールを受けてからの攻撃への流れ、という練習で、幹部の方の工夫がこなされていたんですしかし1本切れても次の攻撃で決めきれず・・・というのが続き、ローテがなかなか回らずムードも下がっていく状況に陥ってしまいました。

他人のプレーに対して意見を言い、指示できるというのは周りが見えていないとできないことです。この人にこうしてほしい、という考えは、言わなければ伝わりきらないと思います。コートの中にいる人それぞれが、お互いにもっともっと伝え合っていきたいですね

練習風景

練習風景

そんな中、Aチームをサーブでじわじわと苦しめる1年生の軍神くん今日もちゃっかりサービスエースをとるなど、ピンサーでの交代権は激しい奪い合いになりそうですね。

今週から作業が始まったので、練習前の自主練の時間はとれません。したがって個人の課題、チームの課題、サーブの打ち込みなど、全てを練習中においてやること、修正することが求められます。残す練習は明日の1回のみです。各人が練習中に何をしたいか、これだけは、というものを心しておきたいものですあと1日頑張ってください



次への切り替え。

1日遅れましたが、5月17日(火)の練習風景です!

今日はオフ明けなので皆も元気に・・・と言いたいところですが、思ったより足が動かなかったりどこか気が抜けているようなプレー・雰囲気もあったりと、まだ全員が週末の中四国大会へと気持ちをしっかりとは切り替えられていなかったようです

練習風景

練習風景

以前「相手を見る・人のことを考える」ということが言われていましたが、この日の練習でもそのことを再認識させられたように思います。まず自分たちのチーム内で、二段トスの高さ・長さを要求することやレシーブの位置を指示すること、チーム内の仲間に対して自分の考えを伝えること、そして相手チームに対して、攻撃枚数やコンビを考えて、予測してトス回しを組み立てたりブロックについたりすること。何度も言われてきた・練習してきたように感じることでも、反復することでより自分の中に落とすことができますよね。

それに、練習で出てくるということは、試合でもそのような状況があり得るということです春リーグのように相手が決まってはいないため攻撃パターンを想定して練習、というのは少し難しいですが、自分たちの課題と分かっていることは詰めていけると思うので、あと2日しかありませんがしっかり試合のための練習をしていきましょう

練習風景

練習風景

練習風景

そういえば、最近風邪気味の人が増えてきました。(誰が広めたんでしょうね・・・笑)大会当日にダウンしてしまうのもですが、部活以外にも支障がでるでしょうし、手洗いうがいなどの予防や他の人に移さないような行動を徹底するようにしたいですね



VS山口大学(速報)

春リーグ最終戦、山大戦の結果は、25-22、25-11、25-19で見事ストレートでリーグを締めくくってくれました。昨日の岡大戦でもそうでしたが、序盤にやられた攻撃をブロッカーが試合中に修正することが出来、またサーブも強く打てていたと思います。課題は中盤に、もしくは厳しい状況になると引いてしまう所があるので、そこをどうやって得点するか、いかに強い気持ちで攻められるかを今後詰めていって欲しいと思います。今回は間隔が空いた中での試合になりましたが、目標としていた2勝を勝ち取ることが出来たので、この3週間で個人としてもチームとしても成長してくれたように思います。1ヶ月に及ぶ長丁場を無事戦い終えてくれましたが、来週は中四と試合が続くので、しっかりコンディションを整え、またステップアップして欲しいです。まずはリーグ、本当にお疲れ様でした!

VS福山平成大学(速報)

第5試合、平成戦は14-25、19-25、20-25で0―3となりました。相手ミスに助けられて競る場面もありましたが、練習で詰め切れてない部分での差が大きく、技術的にも精神的にもまだまだ未熟であることを痛感させられました。この試合の前に島大が平成とフルセットの激闘を演じたことで、自力3位が消滅しモチベーションの維持が難しかったと思いますが、そんな中でも1年生2人はピンチサーバーとして光る活躍を見せてくれました。チームの状態は少しずつですが確実に上がってきているので、明日の山大戦でも一つずつ課題を修正し、今出来る最高のバレーで春リーグを締めくくって欲しいと思います。開幕から1ヶ月、身体は相当キツいと思いますが、ここで頑張ることで成長できると思うので、明日も良いバレーをしましょう!

VS岡山大学(速報)

春リーグ最終週、5・14決戦の大一番の岡大戦は、25-23、25-19、25-18で見事3―0のストレートで勝利してくれました!1セット目から一進一退の攻防を繰り返す激しい戦いになりましたが、練習でやってきたことをその通りに出してくれて、スタッフ側としてはスタッフ冥利に尽きる、そんな試合だったと思います。この3週間で苦しんだ選手も試合では素晴らしい活躍を見せ、大事な試合でしっかりと結果を残せたのは今後の大きな自信にして欲しいと思います!また、暫定3位だった島大が山大にセットを落としたため、3位争いは全くの五分に。次は現在全勝の平成戦、コンビバレーに磨きをかけて明日につながる試合を期待しています☆


プロフィール
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>
新しい記事 アーカイブ
カテゴリ サイト内検索
リンク モバイル
qrcode
Others