秋季リーグ最終週☆1日目

最終週1日目の今日は第一試合で山口大学、第三試合で東亜大学と試合を行ないました試合結果はすでに掲示板に投稿されていますのでもう拝見された方もいらっしゃるとは思いますが、ここでもあらためてお伝えします

第一試合:VS山口大学(28-26、25-20、25-20)
朝の動きから始まり試合前の入りとしてはあまりよくないのではと心配されましたが、直前の牛島さんアップで心も体もなんとか上手く持っていけたようで、雰囲気としては悪くない形で1セット目に臨むことができました。その1セット目では比較的安定したカットから攻撃に繋がる場面が見られましたしかし昨日までの練習でやってきたブロックの動きや二段トスを上手く出すことができず、24−24に追いつかれてからはなかなか1点が取れなかったのですが、最後まで集中力を切らさずなんとか最後の1点を勝ち取りました2セット目ではまさかの11−0という大量リードのスタートとなり、そこまでの勢い・どこかでちょっとしたミスが出ても誰かがカバーし上手くまわっていく流れはよかったのですが、追われる展開になったその後は失速し、8点差、5点差とどんどん点差を詰められてしまいました。相手が嫌がるようなことをこちらから仕掛けていくことが難しく、あの場面で相手から見てこちらからどのくらい”脅威”を感じられたのかな、と思ったりもしました。しかし続く3セット目でも相手のブロックの完成が間に合わないような中に入る攻撃や幅を使ったブロードなど自分たちの持ち味を生かした攻撃も見られて点差を保ったままセットカウント3-0で試合を終え、総合順位3位にまた一歩近づくことが

第三試合:VS東亜大学(16-25、17-25、21-25)
1セット目、2セット目ともに途中までは3,4点差で突き放されずなんとか食らいついていた感じで試合が進んだのですが、10点台に入ってからの連続失点で差がついてしまう展開となりました。もちろん東亜の高いブロックにも苦しめられることもありましたが、それにしてもいい入り方で攻撃に繋がった場面や上手くリバウンドをとって次に繋げる場面、フェイントフォローやスパイクレシーブで思わず「ナイス!」と声を挙げてしまうような場面も見られ、3セット目では最後まで「このセットとれるんじゃ?」と思わせてくれる試合でした


明日は最終日、4年生にとっては最後の秋リーグですし、今日以上にギャラリーも賑わうことが予想されます。朝早くからコート設営などばたばたしそうな感じもありますが、やることはしっかりやって、自分たちの試合にも備えていきましょう最後に、2週目までの個人ランキング結果です

<男子>
サーブ効果率:3位 前田さん
アタック決定率:5位 小熊さん
練習風景

ブロック決定率:4位 前田さん
最多得点:2位 前田さん 4位 景山くん
練習風景


<女子>
アタック決定率:3位 うみさん 4位 ななさん
        5位 ほしさん 6位 きらさん
練習風景

ブロック決定率:1位 ななさん 3位 きらさん
        8位 あいさんほしさん

最多得点:1位 ななさん 4位 ほしさん
     6位 きらさん 7位 うみさん
練習風景

以上です!皆さん明日も頑張ってください

いよいよ。

今日は西さん、小椋さんにも来ていただいて、試合当日と同じ流れに沿って練習を進め最後にはゲームを1セット行ないましたゲームまでの練習では今週の練習を振りかえるようなプレー、1本1本に対する集中力が感じられる場面がたくさんあったように思います。明日の1戦目の山大戦に向けて、相手の攻撃パターンの確認やサーブでどこを狙うか、相手のやりたいことを読み先手を打つこと、苦しくなったときの拠り所となるところはどこかなど、個人個人で考えられるもの、チームとして確認しあうものが出されたと思うので、あとは明日の試合で思いっきりバレーを楽しみ、自分たちの流れを作り出してやりたいことをやれるようなコート上にできるといいですね秋リーグ最終週、ホームということでたくさんの方に広大バレーを楽しんでいけるよう、明日の第一試合を飾りましょう


練習風景

練習風景

練習風景

続く集中力。

今日もまた一段と冷え込んだ中、自主練ができなかった人のことも考えてアップでは念入りに体を動かし、ラストにはなぜか奇妙な2人組みのダンスも始まり(笑)、楽しく盛り上がって練習がスタートしました昨日はジャンプ系をおさえての練習の日でしたが、今日はうってかわってブロック中心の跳ぶ日になりました。

まずはブロックジャンプで左右へ動きながら跳んでいきます
練習風景

パスや追いトスで体を動かしたあと、和泉さんから2枚で跳ぶ指示を頂いて・・・
練習風景

それぞれで声を掛け合いながらジャンプ
前田さんと出来尾くんが仮想相手プレーヤーになり時間差に入ってくれてます
練習風景

そして、ボールを使って6人入って全員で勝負
練習風景


ジャンプの前やジャンプするときの体の状態、タイミング、手を前に出すことなどそれぞれにそれぞれの注意点・確認点が出ましたねレシーバーも含めコートに入っている人間はいつ自分のところにボールが来てもいいよう気持ち・体ともに構えておくことも言われましたし、Bチームもそのあとの練習のことも考えていかにして体を冷やないでおくかなど考える点はありました。最後のカットからでは強く攻めるサーブに対してのカットや相手コートにどうにかして攻撃しようという意識が見られ、終始全員がいい集中力をもって今日の練習を終えることができたと思います必要な時にそういった集中力を発揮できる、それを持続させることができる力も備わってきたということも自分たちの自信にして、ケガはしないよう気をつけて明日1日を乗り切りましょう

意図的に。

 今日はジャンプ系をおさえて、二段トス・レシーブ中心の練習メニューが組まれましたあえてそういった系統の練習を組んだ幹部の意図を汲み、短時間で集中した練習風景だったように思います。二段トスの練習では今日はどちらかと言うと「フロントへ持っていく」ことが重視されていたようでしたが、ただ上げ込むのか、乱れた1本目の下にすっと入り込む動きの部分から意識して取り組むのか、などの点についてはまだまだ詰めることができるのではないでしょうか


練習風景

練習風景


二段トスの練習のあとにはレシーブを含めた攻撃までの一連の流れを練習できるメニューの流れになっていましたこれまでの練習でやってきたこと+αになるように、ということが以前にも言われていましたが、1本目を次の人のことを考えて上げること、2本目や3本目をとる人がはっきりと要求を伝えること、困ったら高く上げることなど、日々確認されていることを各人がしっかりと頭に入れておくとより活発な練習となると思いますあと2日、厳しい冷え込みに負けず体調管理、ケアもしっかりと行なって、チーム一丸となっていきましょうね


練習風景

練習風景

練習風景

コートに落とさない。

昨日、秋リーグ最終週を目前に控え、前週、前々週の反省を踏まえながらの練習がスタートしました誰のどんなボールを意識してどんなことをするのか、先週よりも幹部からの説明が事前に入る形になっており、プレーだけでなくそういった部分も変わってきている気がします。


 練習風景

練習風景


練習後半ではブロックとレシーブの連携を考えながら、想定される相手チームのスパイカーのような攻撃への対応を何度も繰り返し練習していました特にレシーバーの位置については上の人たちで「こうやってほしいんだ」という形を「見せる」ことによって、それぞれの正解を探す場面も見られました。百聞は一見に如かず、という言葉もあるように、実際に見て、時には一緒に動いたりしてその残像を思い浮かべながらプレーするのもいい方法ですね昨日の練習でも結構ラリーが続く場面がありましたが、ボールをコート内に落とさない、という言葉がリーグ中にも何度か聞かれているので、長いラリーになっても拾い続ける集中力を磨き練習中からその気持ちを全面に押し出していきましょう


練習風景

練習風景

VS島根大学(速報)

秋リーグ岡山ラウンド、4日目となる今日からは2周目の対戦となります。6勝を懸けて絶対に譲れない島大戦は、21-25、18-25、26-24、25-21、13-15で大熱戦となりましたが残念ながら惜敗してしまいました。広大は岡大に、島大は山大に、両者ともに昨日はフルセットで何とか勝利して今日を迎えただけに、どちらが早く切り替えて出来るかがポイントになりました。序盤は一進一退の攻防でしたが、サーブカットに苦しんだ広大は徐々にミスが相次ぎ、試合の流れは完全に島大へ。3セット目も中盤で抜け出されてしまい万事休すの所でしたが、一つ一つの丁寧なプレーと信じる気持ちが驚異的なセットの取り返しにつながったのだと思います。5セット目も勢いそのままで序盤に大量リードを奪ったものの、ミスが重なり追いつかれると最後は相手の決定力の前に力尽きてしまいました。あと少しで大逆転だっただけに残念な気持ちもありますが、むしろあそこまで詰め寄った所を評価したいと思います。両エースが終始落ち着いてプレーしていたのが印象的で、つなぎのプレーもリーグ前に比べて随分と成長したように感じます。結果的にあと1点が取れませんでしたが、それは今後の課題としてチームを一段と成長させてくれるのだと思います。この敗戦で6勝は遠くなりましたが、これからは3位を目指しての戦いとなります。最終週となる来週には一番キツい4試合が待っており、全日に向けて広大が一段階段を上がれるかどうかの大きな分かれ道となりそうです。何とか地元広島で、普段ご支援いただいている方の前でも素晴らしい試合をして欲しいと思います。みんなには多くの人がついています☆来週も、頑張れ広大!

さあ、勝負。


練習風景


 秋リーグ2週目を前にした練習は今日がラストでした昨 日の練習ではチームとして何で戦うのか、誰が何をどうすればいいのかがまだまだ具体的に全員の共通認識としてなっていないという反省が出てしまったので、 今日はそれを踏まえてチーム練習の前にどんなことがしたいかを話し合った上で取り組んだり、ゲームの中でもフォローの意識やフロントへ持っていくトスのこ となど積極的な声も聞こえてきました。内外関係なく1人1人がチームを支え、チームを作り、1週目のようにチーム全員で相手と戦えるよう準備をしていきま しょう


練習風景

練習風景

練習風景

練習風景


いよいよ明後日から運命の2週目、平成戦、岡大戦、そして島大戦と、順位を左右する試合が続きます。春の反省から今週は練習時間をコンパクトにしケアの時間もきちんととるようにすることができましたしかしやはり体を痛める人も出てしまい、それぞれが痛みや辛さを耐えての2日間になりそうです。このメンバーで戦うリーグ戦も残りわずか、岩浦さんにとってはインカレ前の最後の試合になってしまいます。十分なケア、心と体の準備をして、練習に来てくださったOBの方々にも「練習でやったことがこんな風に出せました!」というような報告ができるといいですね無理に「練習でやったことを生かそう」とはしなくてもいいので、「試合をしていたら、練習でやってきたことが出てきた」「これは練習で経験してるぞ?」なんて気づきが少しでもできればいいと思います。移動は十分気をつけて、頑張っていきましょう

2週目へ向けて。

1週目のリーグを終え、1日オフを挟んだ昨日は軽めの練習になりました。といってもただちょこっと練習する、ということではなく、練習前には普段どおり自主練をしていましたし、島大や岡大の試合のビデオを全員で見ながら対策を考える時間もしっかりととっていました

ビデオを見て思ったこと、考えたことを早速練習の中に取り入れ、昨日は主に相手のスパイカーの攻撃に対するレシーブの連携の確認しました。途中で何度も止めて「今のボールは・・・」と1つ1つ丁寧に、1人1人が理解できるよう説明がなされ、今日以降の練習でもこれを忘れず、これまで練習してきたことの+αとして取り組めるように、ということが言われました

ストレッチやアップからパスまでのところでほとんど試合に臨めるような体とムードに、ということも動き出す前に言われていたのですが、なかなか全員がそのようにはいかなかったようです。試合当日も追いトスなどの時間が十分にとれないときだってある、ということで、リーグ1週目で皆さんが見せてくれた「練習と同じように」、試合期でもあるのでより普段の練習から本番と同じことをしていけるように、あと2日頑張りましょう

VS東亜大学(速報)

本日2試合目、東亜大学との試合は、14-25、14-25、19-25でストレート負けとなりました。序盤からサーブで攻め込まれ、スパイカーがブロックに捕まる場面が多かったです。相手の攻撃もなかなか拾えず、ミスが目立った試合でしたが、この試合を目標にしてきた訳ではないので仕方がない部分もあるように感じます。そもそも東亜戦でミスを連発したことがない選手なんていないし、みんな失敗に失敗を重ねて時に勝負出来る試合が来るのだと思います。なので色んな人にトスが回った今回は、それだけで経験になって良かったように思いました。ただ反省でもあったように勢いは欠けていたし、楽しんでいるようにもあまり見えなかったのは勿体無かったです。この2日間で出来たこともあれば失敗したこともあると思うので、その反省を生かして来週につなげないと、下降をたどった春の二の舞になりかねません。目標の6勝まで、あと4勝。来週日曜日の島大戦に勝つチーム作りを、みんなで取り組んで行きましょう!まずは1週目、お疲れさまでした☆

VS山口大学(速報)

秋リーグ2日目、第1試合に行われた山大戦は、25-21、23-25、25-16、25-18の3―1で開幕2連勝を飾りました。昨日の激戦の影響か、昨日は出来たけど今日は…ってことが多かったように感じましたが、今までの山大戦とは一味違った戦い方が出来たようにも思いました。軟打が落ちたりサーブミスが連発してムードが下がってしまうような場面でも、誰一人背中を向けることなく、落ち着いて次のプレーに集中出来ていたように感じました。今のチームの良い所は、流れや雰囲気が悪くても誰かが凄まじい(笑)活躍でピンチを次々と救ってくれることにあると思います。誰かの調子が悪くても他の選手がカバーしてくれるし、つまり相手にしたら狙いを絞りにくいような気がします。この調子で東亜戦に挑めれば楽しみもあるので、良い形で来週につなげられるように頑張って欲しいです☆


プロフィール
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>
新しい記事 アーカイブ
カテゴリ サイト内検索
リンク モバイル
qrcode
Others